2025年6月14日土曜日

鳥獣ニュース(2025年 6月14日)

クマによる防御姿勢は有効か?―秋田県令和5年度データの解析―

マダニにかまれ、感染症悪化で死亡事例も 今が活動期 アウトドアレジャーでの警戒を

三重 ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い 獣医師会が注意呼びかけ

オウム病疑いで30代の妊婦が死亡 鳥の糞などが主な感染経路も女性は家庭内で飼育せず 長崎県内では初の死亡例


北海道・せたな町【ヒグマ速報】クマが役場敷地内に…子グマとみられる2頭がドライバーの前に飛び出して逃げる…捕獲はすでに「11頭」一晩で目撃3件相次ぐ

北海道 相次ぐ山菜採り遭難の対策は カラフル・笛・クマスプレー 万全の装備と準備で入山を

北海道 ネズミ異常発生!道南の街を席巻…駆除グッズは「爆売れ」 住宅街・農地を脅かす異常事態に記者も悲鳴

秋田・北秋田市【特集】阿仁マタギの血を受け継ぐ若者が3年間の修行を経て故郷へ マタギとして暮らしていくための学びや挑戦とは 令和のマタギを目指す若者の姿を追う 

岩手 60代男性がクマに襲われる 遠野市の木材加工会社の敷地内 岩手県内での2025年の人身被害は9人目

宮城 東北絆まつりが大阪・関西万博で開幕!すずめ踊りやシカ肉を使ったジビエ料理で東北の魅力発信

群馬 有害鳥獣の捕獲、最多1681頭 2024年度の安中市 わな効果、農業被害減

静岡人インタビュー「この人」 ジビエの体験など情報発信に注力する天竜商工会青年部の新部長 

石川・能美市で目撃相次ぐ 同一個体か 「庭の木にクマが登っている」目撃した男性は「まさか目の前にいるとは思わなかった・・・」

滋賀 土砂流れた伊吹山に緑戻そう、山好きが土のう作る ドローンで種まき

「絶滅の恐れ」だった...四国のツキノワグマ、親子4組含め「最多の頭数」生きていた その数は?「しっかり繁殖が行われている」

0 件のコメント:

コメントを投稿