2025年5月13日火曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月13日)

車と野生動物の接触事故防止へ 岡山理科大の辻氏など装置開発中

クマ撃退の新兵器 米国製に負けない国産スプレー開発 その名も「熊一目散」 徳島の企業

【ハンターになる】筆記問題、徹夜で勉強…猟銃所持許可のための試験に合格しました


北海道でクマ出没相次ぐ 根室で道路を歩くヒグマ2頭撮影 札幌ではヒグマ1頭を駆除

北海道 札幌市南区 シカを引きずるヒグマ、ハンターに気づいても逃げず

<記者の視点>奈井江の猟友会クマ駆除辞退問題 ハンターの声 体制に反映を 滝川・宇田川創良

【フォトレポ】「北海道・木育フェスタ」で鹿とアスパラがウマすぎた!

福島県内でシカ捕獲数が急増 20年で28倍、生息域拡大

島根県内でクマの目撃情報が2件 12日午前


2025年5月12日月曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月12日)

森林総研 スギ・ヒノキ人工林における広葉樹を残す保持林業と鳥類保全

北海道 エゾシカの食害「知床も例外ではない」

北海道 エゾシカとの「知恵比べ」知床で続く 草花食害防ぐ新型わな

秋田・大仙市 小屋に入り込んだクマ捕獲 

宮城 国の特別天然記念物が市街地の公園に定住? 仙台でカモシカ目撃相次ぎ、地元写真家が撮影に成功

2025年5月11日日曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月11日)

知床で感じたヒグマのリアル 「奪わなくてすむ命」増やさないために

北海道千歳市の支笏湖畔【ヒグマ速報】危険!釣り人に"執拗にまとわりつく"クマ出没…ふと後ろを振り返ると5m先にクマが…その2日後にも別の釣り人の背後に忍び寄るクマ…大声で威嚇しても逃げる気配なし

秋田 クマ被害防止へ「禁止区域は絶対入らないで」 鹿角市十和田高原地区、山菜採りシーズンに合わせ呼びかけ

宮城 石巻市街地でクマ目撃相次ぐ 旧北上川を泳ぐ姿や大型商業施設近くの県道を横断する姿も

茨城・つくば市 森林活用へバンク制度 所有者と利用者仲介 

千葉 ジビエ料理をビュッフェ形式で 伝えたい鳥獣害の現状 猟師工房ドライブイン

東京 伊豆大島に特定外来生物「キョン」が大繁殖 人口の2倍以上が生息“市街地に出没

兵庫・三田のサル、5月も目撃相次ぐ 子どもが追いかけられた! 庭のサクランボ食べられた! 

広島 三次市や森林管理署が連携 シカ被害軽減へ、わな無償貸与で捕獲強化

(書評)『異形のヒグマ OSO18を創り出したもの』 山森英輔、有元優喜〈著〉

2025年5月10日土曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月10日)

「2023年は10年分のクマ人身被害例が集まった異常な年」秋田大学病院医師らが医学書出版

ドコモやソフトバンクでも衛星通信「au Starlink Direct」が利用可能に 月額1650円、半年間は無料
直接衛星通信できる「au Starlink Direct」を契約してみた 万が一のバックアップ回線としても便利そう


栃木県内のクマ目撃 24年度は255件 10年で最多、エリア拡大 人を怖がらない「アーバン・ベア」も

千葉 御宿で狩猟体験ツアー 特定外来生物「キョン」について知るきっかけに

長野地域に発出 クマ出没注意報 里地での目撃が平年の1.5倍以上に 全県では今年度の人身被害4件6人 「初夏は行動範囲広がる、より注意を」 

2025年5月9日金曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月 9日)

街にいながら狩猟を追体験できる「罠ブラザーズ」2025年 春夏期の募集を開始!5月10日には 東京ジビエミートアップ を開催

猟師自らこだわり作った無添加・えぞ鹿肉ジャーキー 「hinna」 2025年5月8日新発売

鹿児島・奄美大島「スーツケースからゴソゴソと」天然記念物ヤドカリ数千匹を許可なく所持か 中国籍の男3人逮捕 

2025年5月8日木曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月 8日)

北海道東部の異変 海鳥、アザラシ、ラッコが大量死、異常行動 

北海道 クマ市街地出没で猟銃使用可能受け 北海道が猟友会と体制作り

北海道 湖で泳ぐ“シカの群れ”ドコへ向かう? 珍しい映像

秋田・鹿角市 2日から神社に居座っていたクマを捕獲 

岩手 「花巻空港にクマ侵入」と通報

福島 車走行中に体長約1メートルの熊1頭を目撃…須賀川市の市道で

宮崎市・久峰総合公園にイノシシ出没 もし遭遇してしまったら?「イノシシは時速40km以上で走る…」

連載「記者、ハンターになる」#04
「シカが憎い」と苦悩する農家 駆除現場で知った命の重みともやもや

2025年5月7日水曜日

鳥獣ニュース(2025年 5月 7日)

北海道 エゾシカを食品・ペットフードに~食・農支える新技術 とかち財団研究より(2)

北海道苫小牧市 走行中の車にクマが衝突し車体の左側面が損傷 運転手にけがなし 新千歳空港から約2キロ、住宅から約6キロ離れた道道 

北海道小樽市 登山客の男性が約20メートル先にクマ目撃 男性に気づいたクマは引き返す

北海道 体長約1.5mのクマ目撃「フェンス沿いを走り回っていた」公園は一時閉園 滝上町・芝ざくら滝上公園

岩手 自衛官2人がクマに襲われけが 八幡平市の山中で山菜採り

福井 子どもが主役 550年の伝統行事「したんじょう」 田畑を荒らすイノシシを退治した大名行列が起源

滋賀県米原市が捕獲わな 伊吹山「お花畑」脅かす鹿食害、土砂災害も 

連載「記者、ハンターになる」#03
「なぜ銃を?」何度も通った警察署 面談や身辺調査…厳格な手続き

狩野英孝「え?え??」ロケ中にクマに遭遇 動画アップでネットも「近寄らないで!」

「猫エイズ」各地でまん延 記者の実家でも陽性に、治療法や接し方を取材